SQLデータ タイプ マッピング

この章では、SQLとJavaストアド プロシージャ パラメータの間で、データがどのようにマップされるかについて説明します。

SQLデータ型マッピング表

次の表では、SQLとJavaストアド プロシージャ パラメータの間でデータがどのようにマップされるかを定義しています。SQLデータ型は、パラメータ マッピングのタイプに基づいて、該当するJavaタイプとの間で変換されます。デフォルトはシンプル マッピングです。External Name句を使用してオブジェクト マッピングを指定します。

SQLデータ タイプ

INパラメータ

OUTパラメータ

INOUTパラメータ

シンプル マップ

オブジェクト マップ

シンプル マップ

オブジェクト マップ

シンプル マップ

オブジェクト マップ

CHARACTER

java.lang.String

java.lang.String[]

java.lang.String[]

VARCHAR

java.lang.String

java.lang.String[]

java.lang.String[]

NUMERIC

java.math.BigDecimal

java.math.BigDecimal[]

java.math.BigDecimal[]

DECIMAL

java.math.BigDecimal

java.math.BigDecimal[]

java.math.BigDecimal[]

BIGINT

long

java.lang.Long

long[]

java.lang.Long[]

long[]

java.lang.Long[]

SMALLINT

short

java.lang.Short

short[]

java.lang.Short[]

short[]

java.lang.Short[]

INTEGER

int

java.lang.Integer

int[]

java.lang.Integer[]

int[]

java.lang.Integer[]

REAL

double

java.lang.Double

double[]

java.lang.Double[]

double[]

java.lang.Double[]

FLOAT

double

java.lang.Double

double[]

java.lang.Double[]

double[]

java.lang.Double[]

DOUBLE PRECISION

double

java.lang.Double

double[]

java.lang.Double[]

double[]

java.lang.Double[]

BYTE

byte[]

byte[][]

byte[][]

VARBYTE

byte[]

byte[][]

byte[][]

DATE

java.sql.Date

java.sql.Date[]

java.sql.Date[]

TIME

java.sql.Time

java.sql.Time[]

java.sql.Time[]

TIMESTAMP

java.sql.Timestamp

java.sql.Timestamp[]

java.sql.Timestamp[]

BYTEINT

byte

java.lang.Byte

byte[]

java.lang.Byte[]

byte[]

java.lang.Byte[]

CLOB

java.sql.Clob

java.sql.Clob[]

java.sql.Clob[]

BLOB

java.sql.Blob

java.sql.Blob[]

java.sql.Blob[]

INTERVAL

java.lang.String

java.lang.String[]

java.lang.String[]

GRAPHICおよびVARGRAPHICデータ タイプはJavaストアド プロシージャ パラメータではサポートされていません。